ソーシャルリスニングツールを導入するメリット・デメリットとは?
ユーザーの抱えている悩みが投稿されやすいSNSですが、近年は利用者が数多く、SNS上の情報を収集したり分析することが困難になっています。 そういった背景により注目されているのが、ソーシャルリスニングツールです。 しかし、「実際はどのような機能を持っているのか」「利用するメリット・デメリットが知りたい」など疑問を抱えている方が多いでしょう。 そこで今回は、ソーシャルリスニングツールを導入するメリット・デメリットを詳しく解説していきます。利用を検討している方や興味を持っている方はぜひ参考にしてください。
ソーシャルリスニングツールとは
ソーシャルリスニングツールとは、インターネット上に投稿されているユーザーの声を収集・分析して、マーケティング活動に活用するツールを指します。 SNSでは、個人単位のさまざまな情報が発信されており、細分化してきたユーザーのニーズを知るためにはSNSの活用が不可欠です。 口コミサイトでは投稿まで手間がかかったり、抵抗感を感じる方がいます。しかし、SNSは気軽に情報を発信できるため、ユーザーの率直な意見をリアルタイムで見ることができます。 このように、SNSを活用したマーケティングを支えるツールとして、ソーシャルリスニングツールが注目されています。
ソーシャルリスニングツールを導入するメリット
ソーシャルリスニングツールを導入することで、数多くのメリットがあります。ここでは、3つに絞ってご紹介します。
ユーザーが抱えているニーズを把握できる
ソーシャルリスニングツールを導入することで、ユーザーのダイレクトな声を聞くことができます。 SNSを利用していると、「楽しかったこと」「悲しかったこと」「憤りを感じたこと」「喜びを感じたこと」など、感情に関する投稿を目にすることがあります。 日常生活ではもちろんですが、商品やサービスを利用した時にも同じような反応を見ることができます。 「〇〇の商品は質が高い」「〇〇はサポート体制が充実している」「スタッフの対応が良かった」など、ユーザーのリアルな反応を知ることが可能です。
膨大なデータを効率よく収集・分析できる
ソーシャルリスニングツールでは、SNS上に散らばっている膨大なデータを効率よく収集・分析することが可能です。 例えば、「自社サービスを利用したユーザーの声」を知りたい場合、サービス名をフィルターにかけて関連する情報だけを集めることができます。 また、集めたデータはグラフに写したり、時系列にまとめてユーザーの興味関心の推移を可視化する機能もあります。 通常は人力で行う作業ですが、扱う範囲が広くかなりの時間を消費します。しかし、ソーシャルリスニングツールを導入することで、数時間で作業をこなすことが可能になります。 作業効率や人件費削減で、多くのメリットがあるでしょう。
潜在的な課題を発見できる
SNSを活用するメリットの1つは、ユーザーが気軽に情報を発信できることです。 良い口コミだけでなく悪い口コミも投稿されるので、自社サービスの課題点を発見することができます。 また、潜在的なニーズを知ることができるので、新商品開発に活かすことが可能です。
ソーシャルリスニングツールを導入するデメリット
上記で3つのメリットをご紹介しましたが、ソーシャルリスニングツールにはいくつかデメリットが存在します。 メリット・デメリット両方を知ることで、自社に最適なツールを選ぶことができます。
コストがかかる
ソーシャルリスニングツールを利用する場合、無料版と有料版があります。 有料版を利用する場合は、「導入時のサポート料金」や「月額契約料金」「オプション料金」など、さまざまな面でコストがかかります。 予算の関係で導入が難しいなら、無料版のソーシャルリスニングツールを利用すると良いでしょう。しかし、有料版と比べて機能が制限されるなどのデメリットがあります。
ソーシャルリスニングツールとサービスの相性がある
例えば、金融系サービスの場合、自身の悩みをネット上に書き込むことが少ないです。 そのような人のコンプレックスに関係する商品では、ソーシャルリスニングツールを利用しても求めているデータを集めることが難しいでしょう。 提供している商品やサービスによっては、ツールとの相性が悪いケースがあるので注意する必要があります。
ツールによって精度が異なる
現在は多岐にわたるソーシャルリスニングツールが提供されています。そのため、サービスによって機能や情報収集の精度が異なる場合があるので注意しましょう。 提供会社の実績や導入している企業を調べることで、信頼できるか判断できます。特に「料金の安さ」を理由にツールを選んでしまい、失敗してしまう、といった企業が多いです。 自社で設定した目的を達成できるソーシャルリスニングツールを導入することをおすすめします。
まとめ
この記事では、ソーシャルリスニングツールを導入するメリット・デメリットを詳しく解説しました。 SNSに投稿されたさまざまな声を集めて分析し、ユーザーが抱えている悩みを的確に把握できるなど、多くのメリットがある一方で、導入コストがかかるといったデメリットも存在します。 どの面を重視したいか、どの部分なら妥協できるのか社内で検討し、自社にぴったりのソーシャルリスニングツールを導入しましょう。