CDPとは?特徴や仕組みを詳しく解説

近年はデジタル化が進んでおり、さまざまなデータプラットフォームを活用する企業が増えています。その中で注目を集めているのがCDPです。 CDPとは、顧客一人ひとりの属性や行動データを取得し、集めたデータを統合・分析するためのデジタルプラットフォームとなります。 この記事では、CDPの導入を検討しているマーケティング担当にむけて、CDPの特徴から仕組みを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてください。

CDPとは

amela.co.jp news image 1

CDPとは、企業がこれまでの営業・マーケティング活動で収集したデータを、事業に活かせる形に統合・分析するためのデジタルプラットフォームです。 CDPが扱う領域はさまざまで、「データ収集」「データの統合・加工」「セグメント作成」「外部ツールとの連携」「機械学習機能」など幅広くあります。 現在の社会は消費者のニーズが日々変化しており、画一的なマーケティング施策では対応できなくなっているため、個々のニーズを把握できるCDPの利用が増えているのです。

CDPの特徴

CDPは、カスタマー・データ・プラットフォーム(Customer Data Platform)の略称で、企業が蓄積した顧客データを統合・分析する役割を持っています。 もう少し詳しく説明すると、WebサイトやSNS、広告や業界メディアを閲覧し、自社の製品までたどり着いたユーザーのデータを分析・統合することが可能です。 顧客の性別や年齢、住んでいる地域や購買プロセスを詳細に把握できるため、ターゲットの選定やアプローチ方法など、多岐にわたるマーケティング施策を検討することができるでしょう。

なぜCDPが注目されているのか

CDPが注目されている背景には、ユーザーのクロスデバイス化とチャネルの多様化によって引き起こされる「サイロ化」が関係しています。 サイロ化とは、各システムが独立し情報が連帯されていない様子を表す言葉です。 それぞれが独立していると、データの参照やデータの統合ができず、無駄が生じたり機会損失につながるため、問題とされています。 また、ユーザーはタブレットやスマートフォン、パソコンなど、複数のデバイスを使っていることがほとんどで、アクセスログの解析が難しい課題点が目立っているのです。 そのような背景から、個人情報に結び付けてデータの管理を行い、消費者の行動を正確に分析できるCDPが求められています。

CDPによって実現できる3つのこと

amela.co.jp news image 2

CDPを活用することで、以下の3つを行えます。 ・データの収集・データの統合・データの加工・分析 それぞれの機能について解説するので、気になっている方はぜひ参考にしてください。

データの収集

CDPではまず、ユーザーの属性や好みの傾向、購買に至るまでのプロセスをデータとして収集することができます。 どんなユーザーが自社の商品に興味を抱いているのか、どのページを閲覧して購入に至るのか、アクセスログを集めることで事業に活かせるデータを蓄積することが可能です。

データの統合

次に、CDPでは収集したデータの統合をすることができます。 集めたデータの顧客IDと、個々のデータを紐づけて統合することで、詳細な顧客情報を作成することが可能です。 たとえば、001と番号が割り振られた顧客データと、氏名・性別・年齢・住んでいる地域・メールアドレス、そして購買プロセスや商品の好みといったデータを統合することで、さまざまな情報がまとまった1つのデータになります。 これらのデータを参照してターゲットの選定やマーケティング施策の検討を行うことで、より成果を上げやすくなるでしょう。

データの加工・分析

CDPでは、データの加工や分析を行うことも可能です。 属性や購買プロセスに合わせて管理されている顧客情報を活用することで、商品に対する興味関心や行動に至るきっかけ、コンバージョンにつながった広告など、多岐にわたる情報の分析ができます。 このように、細かい単位で分析ができるメリットとしては、課題点が明確になることです。 「20代以上の男性は購入まで進むが、女性は購入まで進まない」と原因が分かった場合、さらに深堀して分析すると、「Webサイトのデザインが影響している」など、解決策まで見つけることができるかもしれません。 マーケティング施策を効率よく実施するためにも、CDPが重要になっています。

CDPによりデータを効率よく活用したマーケティングの実施を目指す

この記事では、CDPについて特徴から仕組みなど、概要を詳しく解説しました。 顧客個人のデータを収集・統合・分析できるCDPは、ニーズの変化が激しい消費者の欲求を満たすのに必要なシステムです。 最近はCDPと連携できるさまざまなツールが提供されているため、CDPを効果的に活用したい方は一緒にツールの利用も検討すると良いでしょう。 専門的な知識が無くても運用できるサービスも多く、初めて導入する企業でも問題なく利用できると思います。