ソフトウェア開発の常識を覆す!ノーコードツールを活用した開発の魅力
この記事では、最近話題となっているノーコードツールについてご紹介していきます。 ノーコードツールを活用することによって、これまで開発にかけてきた時間を省略化して短期開発ができるようになる可能性を秘めています。
ノーコードとは何か
ノーコードはソースコードを書かなくてもソフトウェアを開発することができます。これまではソフトウェア開発にはコーディングという、コードを書く工程が必須であり、当たり前でした。それに対してノーコードとは、文字通りコーディング工程がないソフトウェア開発ということになります。 近年、ノーコードツールに対する注目が増えてきています。なぜならば、プログラミングやアプリに関する知識がなくても、直感的に操作ができるノーコード開発ツールの便利さが認知されてきているからです。 ノーコードは開発ツールを利用して、Webサービスやアプリの開発を行います。すでに用意されているテンプレートを選び、パーツをドラッグ&ドロップで組み立てて開発を行うものが多いです。プログラミング言語のルールを覚えたり学習せずとも直感的な操作によりプログラミングができるのです。
ノーコード開発の特徴
ノーコードはあらかじめ用意されているパーツをドラッグ&ドロップしながら組み立てていくのが主流です。 ノーコード開発はとにかくスピードが命です。モック(アプリケーションの外側のみ作成して、アプリの動きを直感的に理解できるもの)を作る場合に特に力を発揮します。 ノーコード開発なのでコードを書く代わりにGUI操作で画面を設計していきます。また、画面を設計するだけでなく、簡易的とは言えバックエンドの設計・開発までできるようなプラットフォームも存在します。 フロントエンドのユーザーに見える部分だけでなく、バックエンドにまで開発対象が広がっていることが、ここ最近のノーコード開発の進化ぶりを表しています。
ノーコードで開発を行うメリット
前述のとおり、ノーコードは、スピーディーに開発が行えることが大きなメリットです。 また、ノーコードはイメージを直感的に形にできるので、さまざまな業界・業種のWebサービスやアプリの開発に対応できます。 プログラミングのスキルやITの知識があまりない人でも、ノーコードならWebサービスやアプリの開発が可能です。 制作を依頼する資金がない人やプログラミングができない人でも、アイディアがあれば新たなビジネスにチャレンジできることは大きなメリットです。これによりアプリ開発可能な人の幅が大きく広がりました。 ノーコードの開発ツールは無料プランが用意されているものが多いです。制限はありますが、「まずはアプリをリリースしてみたい」といった目的であれば無料でも十分に制作が可能です。 初期投資のコストを抑えて、イメージを形にできるのはノーコードの大きな魅力と言えるでしょう。これまでは自分では開発できないから外注するか、外注するお金もなくてアプリ開発を諦めていた人も開発可能となるのです。
ノーコードで開発を行うデメリット
開発ツールに用意されている機能がベースになるため、選ぶ開発ツールによっては、やりたいことができない場合もあります。 初心者にとっては、どの開発ツールを選べばよいか判断するのは困難です。そのため、自分がやりたいことが実はできないという事態に陥る可能性もあります。 最初から完璧を求めずにトライアンドエラーを繰り返しながら、少しずつ自分の目標と近づけていく努力が求められるでしょう。 根気強さが求められるという点においては、コーディングが必要な開発と変わりないと思っておきましょう。
ノーコードの導入事例
Googleは、ノーコードでのビジネスプロセス自動化を可能にする「AppSheet Automation」の一般提供を開始しています。 AppSheet Automationは、コーディングスキルがなくても構造化データのドキュメントからの抽出などが可能で、GoogleスプレッドシートやGoogle Driveといった、さまざまなデータソースとの互換性を備えています。 このGoogleの事例のように、アプリ開発だけでなく、ビジネス現場においてもプロセスを自動化するデジタルトランスフォーメーション目的にも活用され始めているのがノーコード開発だということです。
まとめ
今回の記事では、ノーコードツールについてご紹介してきました。 スピード早く開発を進めることができるだけでなく、コーディングにかける時間を他のことをする時間として活用することもできる点が、変化の早い現代社会におけるニーズとも合致して注目を集めているのがノーコードツールだと言えるでしょう。 ノーコードツールを使いこなすためには、作りながら試しながら覚えていくことが大事になってきます。つくりたいアプリがある方はまず触ってみるところから始めてみるとよいでしょう。