SESが転職するうえで大切なこと

・SESとして働いてきたが、PMといった役職に就きたい・SESから転職してキャリアアップしたい 上記のような考えを持っている人が多いと思います。SESは幅広い技術に触れることができ、スキルアップには十分良い働き方ですが、PM(プロジェクトリーダー)といった、チームをまとめる役職には付きにくいデメリットがあるでしょう。 そういった悩みを抱えている人に向けて、この記事ではSESから転職するときのポイントなどを分かりやすくご紹介します。これから転職を検討するSESの方もぜひ参考にしてください。

SESが転職する仕事先

SESが転職するうえで大切なこと
まずは、SESとして働いている人が転職できる仕事先をご紹介します。目的や求める働き方に適した仕事を探す時、参考にしてください。

①大手SIer企業

まず1つ目は、大手の受託開発企業です。一般的にはSIer(システムインテグレーター)と呼ばれています。SIer(システムインテグレーター)とは、企業から依頼された、またはSIer企業から提案したシステムに関する業務全てを請負う企業のことです。 よくイメージされるプログラマーは、プログラミングでコードを書いて、システムを開発する人を言いますが、SIerは、お客様の要求をヒアリングし、どういったシステムを導入することで課題が解決できるか提案し、その提案に沿ってシステムの設計・開発を行う、更にはシステム導入後のアフターフォローとして、保守・運用などシステムに関わる仕事を全て担います。 実は、SESもSIer企業に関係する仕事です。IT業界のソフトウェア分野は多重構造になっており、下の図を見て頂ければ分かると思いますが、発注企業から直接仕事を請負うのが「元請(1次請け)」、その1次請け企業から仕事を貰うのが「2次請け」、その下に「3次請け」…と、上流から下流に流れるような仕組みになっています。この「2次請け」「3次請け」に当たる仕事がSESと呼ばれるものです。 大手SIer企業は元請案件を多数扱っており、獲得できる利益もかなり高いため、エンジニア1人1人の給与が高い特徴もあります。

SESが転職するうえで大切なこと

もしSESではできなかった、PMやチームリーダーといった上流工程を経験したい方は、ぜひ大手SIer企業に転職することをおすすめします。

②Web系の自社開発企業

2つ目は、Web系のシステムエンジニアです。近年は一般のお客様に向けたサービスの開発が人気となっており、GoogleやYahoo!といった、インターネット業界への転職を志望するSESが増えています。 特に人気の分野は、スマホゲームやSNS、ECサイトを開発する事業で、これらの事業で働くエンジニアは給与がかなり高い特徴があります。また、基本的に最新技術を取り入れての開発になるため、今後キャリアアップを目指す人にも注目されている業界です。 ただ、短期のプロジェクトが多いことや、数人でプロジェクトを回す形式が多く、今までSESとして働いてきた人にとっては、少しやりづらい環境になると思います

 ③社内SE

3つ目は、社内SEです。社内SEとは、所属している企業の扱っているシステムを専門に開発や保守・運用するシステムエンジニアのことを指します。一番の特徴としては、常駐と言った別の企業で働く可能性がなく、入社した企業のオフィスで働くことができることです。 地に足のついた働き方を志望する人にとってはかなり良い働き方になるでしょう。主な業務内容は、社内のシステムに関して企画からシステムの設計、構築や開発を行い、アフターフォローとして保守・運用をするといった、SIerのような仕事がメインです。 実績を重ねたり、上の役職に進むにつれて、PMだけでなくITコンサルタントといった、専門知識を活かした仕事をすることもできるので、システムエンジニアとしてキャリアを積み上げたい方は、社内SEになることがおすすめです。

④フリーランスエンジニア

4つ目は、フリーランスエンジニアです。自身でスケジュール管理を徹底できる人にとっては、フリーランスエンジニアは最高の働き方でしょう。好きな場所で好きな時間に業務を行うことができ、また、どこかに所属するわけでもないので、通勤といったストレスから解放されます。 1人で黙々と作業をしたい人におすすめの転職先です。しかし、フリーランスエンジニアは営業からシステムの設計・構築、開発業務から保守・運用といった、一連の流れを全て1人でこなせるほどの技術と経験が必要です。 最初からフリーランスエンジニアになりたいとの目標がある人は、まずは下流工程(開発・テスト・保守・運用)を経験し、ステップアップとして上流工程(要件定義・システムの設計構築)をこなしてスキルを身に付けるようなキャリアパスを考えましょう。これらをクリアして、フリーランスエンジニアに転職すれば、自分で仕事をコントロールできる力が身に付き、思い描いた自由な生活を手に入れることができると思います。

⑤ITコンサルタント

最後はITコンサルタントです。ITコンサルタントは言葉の通り、システム構築といった、システムエンジニアの業務内容だけでなく、IT全体の施策を提案し、対応している企業の売上を向上させるお手伝いをする仕事です。 ITコンサルタントは、お客様から頂いた課題に対して、適切な解決策を提案できる知識と技術が必要となります。そのため、システムエンジニアとして上流工程・下流工程全てを経験することはもちろん、自分で経営に対してアイデアを出し、実際に売り上げに繋げた実績を作るなど、幅広いスキルを身に付けなければいけません。 また、お客様と関わる機会が多いため、信頼を獲得できるようなコミュニケーション能力がかなり重要になってきます。「誰かの課題を解決できる仕事がしたい」「人と話すことが好き」「黙々と開発をするのは何か違う…」と感じたSESの方は、ITコンサルタントへの転職も検討するといいでしょう。

SES転職を成功させるコツ

ここまで記事を読んで、SESから転職したいと感じた人が多いでしょう。しかし、どうやったら上手に転職できるのか不安に感じている人も同じくらいいるでしょう。 そこでここでは、SESから転職する時に役に立つ、転職のコツをまとめました。興味のある方はぜひ参考にしてください。

自分のスキル・経験をまとめる

まず初めに、自分のスキルや経験を洗い出しましょう。転職する時にどのスキルをアピールするか、どの経験・実績をアピールするか決めておくことで、面接の対策ができます。また、自分が持っているスキルを把握することで、どの仕事に転職できるかが分かり、転職活動の方向性を確認することができます。 その他にも、「私はSESからWeb系の企業に転職したい…」といった目標がある時に、現在持っているスキルや実績は転職するのに十分なのか、足りてないスキルは何か、といった転職に必要な準備をすることができます。十分なスキルがあるなら転職を始めたり、スキルが不十分なら、スキルを身に付けられるようプロジェクトの参加を申し出るなど、現在地を把握してすぐに行動すると、転職の成功率がアップします。

今後のキャリアパスを明確にする

次に、今後のキャリアパスを明確にしておきましょう。よく多い転職の理由で、「常駐で働くのは面白くない」「上司と相性が悪いから転職したい」などがあります。これらの理由で転職することは決して悪いことではありませんが、「SESとして常駐しているが、上の役職に就けないから転職したい」「上流工程まで経験したから、次はPMを目指すため転職する」など、明確な目標・キャリアパスを得げることで、転職活動が上手くいくかどうか大きく変わってきます。 また、キャリアパスを明確にすることで、あなたが本当に進むべき転職先が分かります。PMに昇進したいから転職をすると考えていたが、実は人と話すことが好きで、リーダーになりたいわけではない、となれば、「ITコンサルタント」に進むべきでしょう。 就活の時に行った「自己分析」ですが、社会人になってからもすることをおすすめします。自分が心の底から望んでいる姿を見つけることで、転職活動を成功させる可能性が高くなります。

SES転職で注意するポイント

ここまで読んだ方は、「SESの転職先」と「SESから転職する時のコツ」を知ることができたと思います。最後に、SES転職で注意するポイントをご紹介したいと思います。以下のポイントを抑えておくことで、失敗のない転職ができるでしょう。

在職中に転職活動をする

1つ目は、在職中に転職活動をすることです。多くの人は、退職して時間を作ってから転職活動を行いますが、実際転職活動は長い期間になることがほとんどで、時間が経つにつれて、貯金など気になり、焦ることになります。 焦ると「ここでいいか…」と妥協してしまう原因にもなりますので、大変だと思いますが、在職中に転職活動をするようにしましょう。現在は、無料で求人を紹介してくれたり、面接対策や相談をしてくれる転職サービスがありますので、1人で辛い思いをしながら転職活動をする必要がありません。 また、在職中に自分が望んでいたプロジェクトに参加できるチャンスが巡ってくることもあるでしょう。後悔しないよう、全力で転職活動に挑むことをおすすめします。

1か月前から退職の意思を伝える

こちらはSES転職だけでなく、どの職業の人にも言えることですが、転職の意思は1か月前から伝えるようにしましょう。特に常駐している人は、相手の企業にも迷惑をかけてしまうため、早めの相談が大切です。 プロジェクトによっても、誰かが抜けてしまうと作業が大幅に遅れてしまう場合もあるので、引継ぎなどミスのないよう、事前にしっかり準備するようにしましょう。

まとめ

SESが転職するうえで大切なこと

この記事ではSESから転職するときのポイントなどを分かりやすくご紹介しました。SESは過酷な環境な場合が多く、キャリアアップが難しいことが多いです。あなたの将来を考えて、その時ごとに適切な選択をすることが重要です。 もちろん、明確な目標がなくても転職をした方が良い場合はたくさんあります。「上司のセクハラがきつい」「ずっと同じ仕事しかやらせてもらえない」「提案など聞き入れてくれない」といった、劣悪な環境で働き、ストレスや精神が限界な人はすぐに転職しましょう。 無理をせず、あなたに適した仕事をすることが、あなたにとっても社会にとっても良いことになります。