プロトタイプ開発とは何か?特徴からメリットなどをご紹介

最近よく耳にする「プロトタイプ開発」ですが、実際はどのようなものか、良く知らない方も多いでしょう。 プロトタイプ開発とは、目標成果物の簡易版(プロトタイプ)を作成し、開発工程の効率化を目指す手法のことをいいます。 この記事では、プロトタイプ開発とは何か具体的に解説していきます。合わせて特徴やメリットなどもご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

プロトタイプ開発とは

amela.co.jp news image 1

プロトタイプ開発とは、開発段階で予定している成果物の簡易版(プロトタイプ)を作成し、システムの設計から開発手順、テストといった工程を試験的に行い、そこで出たフィードバックを元に最終的なプロダクトを完成させていく開発手法です。 設計書だけでなく実際のシステムを動かして開発や問題点の調査を行えるので、最終的な完成形が出来上がっていない状態でも、おおまかなイメージに沿って初期開発を進められる特徴があります。 気になった方もいると思いますが、フィードバックを受けて開発を進めていく形式は「アジャイル開発」に似ているでしょう。 しかし、アジャイル開発はシステムを完成させてリリースした後のフィードバックを元に修正していきます。 リリース前に小さい単位で修正を行える点で、プロトタイプ開発はアジャイル開発とは異なります。

プロトタイプ開発の目的

プロトタイプ開発を業務に導入する目的は、開発工数の効率化とリスク軽減です。 プロトタイプ開発を取り入れることで、最終的なシステムのイメージを理解しながら開発スケジュールを組むことができます。 おおまかな完成形を作成し、「どの工程をどの人数で行うか」「どの部分でエラーが起こるのか」「不具合が起きやすい場所はどこか」など、システムの動きを確かめながら課題点を洗い出すことが可能です。 ほかにも、実際の使用感を確かめることもでき、不用意な仕様変更をだすことなく開発を進めることができるでしょう。 リリース後に大きな不具合や動作不良を起こしてしまい、振り出しに戻ってしまうリスクも減らせるため、ストレスの少ない開発環境を整えることができます。

プロトタイプ開発を取り入れるメリット

ここでは、プロトタイプ開発を業務に取り入れるメリットをいくつかご紹介していきます。

コストの削減

まず一つ目は、開発コストを削減できることです。 たとえば、一般的な開発ではウォーターフォール開発を実施している企業が多く、要件定義の段階からきっちりスケジュールを組み立てます。 例外的なエラーや仕様の変更、修正が発生した時にその原因となる工程まで戻る必要があり、開発効率を下げてしまう可能性が高いです。 一方、プロトタイプ開発では、早い段階で完成品のプロトタイプを作成し、問題点や開発工程の見直しを行います。 そのため、後々起こりそうな問題を事前に解消でき、工程を戻るといったロスを減らすことが可能です。 人材リソースを的確に投資できるため、コスト削減に大きく影響するでしょう。

早い段階で検証ができる

上記でも少し触れましたが、プロトタイプ開発では、まず簡易的な完成品を作成します。 つまり、通常リリースしてから得ることのできるフィードバックを早い段階で得ることができ、課題点の検証まで実施することができるのです。 また、開発スピードも効率を高めている点で早く、市場に対して早期に参入できる強みもあります。 現在は顧客のニーズが移り変わりやすく、サービスの開発からリリースまでのスピード感は非常に重要です。 その面でも、プロトタイプ開発を取り入れるメリットはあるでしょう。

プロトタイプ開発を取り入れるデメリット

さまざまなメリットがある一方で、プロトタイプ開発を取り入れることでデメリットになることもいくつか存在します。 以下で解説するので、ぜひ理解しておきましょう。

プロジェクトの冗長化

プロトタイプ開発で良く起こることですが、試作品を作ることによって開発期間が長期化してしまうケースです。 たとえば、ユーザーからの意見を取り入れ、検証を行うも期待した結果がでない・多くの要望がでてきた、といった場合。 要望に応えきれないどころか、実現できないようなオーダーが生まれてしまい、最終的にプロジェクトが難航してしまうことがあります。 高い技術力を必要とする開発手法であり、人材の配置とサービス概要の詳細設定は丁寧に行うことが大切です。

大規模開発には向いていない

プロトタイプ開発の特性上、小さい単位で開発を繰り返すため大規模開発には向いていません。 規模が大きくなれば大きくなるほど、試作品の開発が遅れたり修正や課題点の改善が進まなくなります。 開発するシステムの規模を把握し、どの開発手法が適切かしっかり検討するようにしましょう。

プロトタイプ開発により効率の良い開発を実現

amela.co.jp news image 2

この記事では、プロトタイプ開発とは何か詳しく解説しました。 完成形をイメージしながら開発を進める点は、エンジニアとしてもやることが明確で作業効率が上がると思います。 しかし、試作品に拘り過ぎて全体的な開発が長引いてしまうのも本末転倒です。 作業と目的を明確にし、プロトタイプ開発の特徴を活かせるような運営をしていきましょう。